石狩市浜益区の市道「毘砂別送毛線」の山頂付近に、「新日本名木100選」に選定された樹齢(推定)800数十年、幹周り4m80cm、樹高18mの「ナラの木」があります。
幹から千本の枝が伸びているその姿から「千本ナラ」と呼ばれて地元の方から崇められているこの霊木、杓文字(しゃもじ)に願を書いて供えると、願を叶えてくれると言われています。
御利益のある木、御神木としてテレビ報道され、全国的にも有名となり、年間約5000人もの人が訪れているそうです。
巨木には注連縄が張り巡らされ、そこには願い事が書かれてたくさんの杓文字が。
海に向かって右側の木からは「金運・商売」中央の木からは「良縁・子宝」左の木からは「健康・交通安全・未来」のエネルギーが出ているとのことですから祈願するときはそれぞれの目的に合ったパワーが出ている木に願を書いた杓文字を供えて御祈りするとよいそうです。
願を伝えた後の杓文字には木のエネルギーが入っていますので、家に満ち帰り神棚などに祀わっておくと良いとの事で、願が叶ったときはお礼を言いに訪れることをお忘れにならないように。
是非一度、山奥にたたずむ「森の親爺」と対話しながら自分の願を聞いてもらってみてはいかがですか?
その後は、『いただきます。』の希少価値の高いサフォークを味わってお腹を満たしてください♪♪
↓↓↓ご予約、ご用命はこちらまで↓↓↓
北海道産羊肉で生産から挑戦している!
唯一!「北海道産の羊肉だけを出す」ジンギスカン専門店です♪♪
011-552-4029 サッポロ ココニ ヨオニク
【コロナウィルス等の除菌殺菌対策について。】
私どもは従来より、テーブルなどのお客様の手が触れる場所につきましては、洗剤で油を落とした後、アルコール消毒または除菌シートで清掃をおこなっております。
2月初旬より、さらにドアノブなどについても消毒を1時間ごとに実施しております。
入り口すぐのところに消毒用アルコールをご用意しております。
皆様におかれましては、お手数ですがご来店時にお使いいただけますよう、よろしくお願いいたします。
万全を期すために全員マスクを着用して接客しております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
