河西群中札内村南札内713にある札内川の清流を集めて10メートルの落差で豪快に流れ落ちる「ピョウタンの滝」。
札内川園地の入口、札内川にかかる虹大橋の前に広がり、雄大な自然を求める観光客に人気のスポットです。
このピョウタンの滝、自然にできたものではありません。
ピョウタンの滝がうまれた背景にはこんなエピソードがあります。
昭和20年代になっても中札内、更別の一部の農村地区に電気が供給されていませんでした。農家たちは協力してお金を出しあい、昭和29年に小水力発電所「農協ダム」が完成しました。
しかし翌年昭和30年7月、豪雨による札内川の氾濫でダムは一夜にして土砂で埋没するという悲劇が。ダムはなくなりましたがなんと滝となり「ピョウタンの滝」と名づけられたのそうです。
滝をよく観察すると今でもダムのなごりが残っているのがわかります。
園内には滝の水しぶきや豊富な自然林から発生されるマイナスイオンがあふれています。ゆっくりと遊歩道を散策したり、アスレチックやテニス、レンタサイクルで体を動かして楽しむこともできます。
あの後は、『いただきます。』の絶品ジンギスカンでお腹を満たしてください♪♪
↓↓↓ご予約、ご用命はこちらまで↓↓↓
北海道産羊肉で生産から挑戦している!
唯一!「北海道産の羊肉だけを出す」ジンギスカン専門店です♪♪♪
011-552-4029 サッポロ ココニ ヨオニク
※ 年中無休 365日
【コロナウィルス等の除菌殺菌対策について。】
私どもは従来より、テーブルなどお客様は手が触れる場所につきましては、洗剤で油を落とした後、アルコール消毒または除菌シートで清掃を行っております。
さらにドアノブなどについても消毒を1時間ごとに実施しております。
入り口すぐのところに消毒用アルコールをご用意しております。
皆様におかれましては、お手数ですがご来店時にお使いいただけますよう、よろしくお願いいたします。
万全を期すために全員マスク着用して接客しております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。